メニュー

脳卒中について

脳卒中とは「脳血管障害」とも呼ばれ、突然脳の血管が詰まったり(脳梗塞)、破れたり(脳出血、くも膜下出血)して、その部分の神経細胞が壊れ、その結果、体のいろいろな機能が失われてしまう病気の総称です。私たちの脳はたくさんの神経細胞から成り立っており、常時血液から供給される酸素とブドウ糖を消費し続けています。血流が途絶えると、数分で神経細胞は働きが停止し、数時間で死滅します。最も多いのが脳梗塞で、脳卒中の7割を占め、次いで脳出血が2割、くも膜下出血が1割といわれています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME